提起日语,很多人都觉得说起来萌萌哒,小编认为,句尾的语气助词起的作用可不小。尤其是女生,说起来软萌软萌的。今天,我们就来看一下日语中常用语气助词「よ」「ね」「よね」在意思和使用上的不同吧!
「よ」
“吧”“啊”,表示命令、禁止、请求、诱导之意,强烈表达自己的主张。「···のよ」为女性用语,表示轻微肯定的心情。
早(はや)く行けよ。/快去。
王さんは日本語(にほんご)が上手(じょうず)ですよ。/小王很擅长日语吧。
それは高いんですのよ。/太贵了吧。
これ、おもしろいよ。/这个,很有意思哦。
「ね」
“对吧”“啊”“呀”,表示感动、感叹、感想等,以求得对方的同感。主要是寻求对方的意见。
ああ、美(うつく)しいね。/啊,真美呀。
今日(きょう)は忙しそうだね。/今天看来很忙啊。
そうですね。/对吧?
これ、おもしろいね。/这个,很有意思吧。
「よね」
“吧”,用于强烈和对方确认。
そうですよね。/是这样没错吧!
明日(あした)行くよね。/明天去吧。
これ、おもしろいよね。/这个,很有意思没错吧!